2011年3月10日

菜の花、ブルーベル、エゾエンゴサク

We released some spring flowers,
[nanohana / 'Brassica campestris' - cultivated variety of flowers of cole)],
[English bluebell], and [corydalis(china blue)].
 They are sure to bring gentle spring breeze to your garden and forest :)





















夫婦二人して新作ラッシュですが、これでそろそろ一段落・・かな?
春の花を3つまとめてリリースしました

1つめは、リコから
今もうあちこちで咲いてますね、菜の花です
花期は4月半ばくらいまでかな
桜と菜の花の組み合わせは春の鉄板風景ですね

“菜の花”って実は“アブラナ科”の花の総称で、
キャベツの花とかも、菜の花と言えば菜の花なんですよね
菜の花は欲しいが、『何の菜の花を作ればいいのか』で、リコは物凄く悩んでました
で、出来あがったのは、『花屋で切り花用として買える、園芸種の菜の花』でしたw
食べる菜の花もこれらしいですよ


::FG:: nanohana ( ' Brassica campestris ' - cultivated variety )

mod OK / NO copy / trans OK - 80L$
mod OK / copy OK / NO trans - 200L$


コピーなしの方の1セットはこんな感じ
揺れる通常プリム5プリム1組のやつと、1プリムのスカルプ2つ入りです
グロウや透過の具合など、色々試してみてください
個人的には、明るさいれて、透過ちょっといれて、
グロウを0.01部分的にいれると、日向に咲いてるようになって好きですw

TPポイントすぐにベンダーがありますが、
そこにノーコピー1組分の花を置いてあるので、量の参考にしてください


続いてやっとリリースしました、お待たせしてましたw
DROBAKの森に広げた青い花2種類です
これは背丈も低いし、森用に作ったものなので、
花壇用の小さい株は出しませんのでご了承ください

ちょっと紫の方が、イングリッシュブルーベル という花です
ヒヤシンスの原種の一つらしく、球根で増えます
実際にイギリスやヨーロッパの森で、一面に広がって咲くらしいです

水色の方は、エゾエンゴサク という花です
エゾ は 蝦夷で、まさに北海道の森に自生する花なんですが、
同じような見た目でたくさん種類があり、
この色はコリダリス・チャイナブルーという名前で流通してるので、
コリダリスという名前で出させてもらいました

どちらも実際の花期は4~5月です

Bluebell field (English Bluebell) & Corydalis field (Ezo-engosaku) / 4shape-fields included
(square, almost round, hill, 3/4round)
Only copyable @L$200

形が4種類入ったものはコピーバージョンのみの販売とさせていただきます

中に入ってる4種類は、左上から時計回りに、
almost round(円)、square(四角)、hill(ちょっとだけ真ん中が膨らんだ丘状)、3/4roundです
3/4roundは、見ての通り建物の角などにはまります
意外と使えるので入れましたw
起伏がある土地には、hillバージョンを使うと、割となじみやすいです

桜と同じところにベンダーを置きました
『ひとつだけでいいんだけど・・・』という方は、下に見本がてらおいてある、
まるいやつが現物販売になってますのでこちらからお買い上げください
どちらもひとつL$30です
単品は、季節が終わったら販売も終了する予定です


菜の花と植木鉢はTPポイントすぐ近く、
桜とブルーベル、エゾエンゴサクは、TPポイントから西の海側にあります

0 件のコメント: